URL |
https://www.city.tambasasayama.lg.jp/soshikikarasagasu/shokokankoka/hojokinntou/16824.html |
助成金額 |
|
受付の有無 |
受付終了 |
受付期間 |
令和5年4月21日から5月31日まで |
予算 |
|
募集人数 |
120件 |
対象者 |
「助成申請者=工事を行う住宅の所有者で、その住宅に居住してい
る。」ことが助成の条件です!!
当 事 業 の助 成 対 象 住 宅 は、 「助 成 申 請 者 が居 住 する市 内 の持 ち家 」であるため、助 成 申
請は、住宅の所有者名 で行 ってください。
助成 申請者が、工事 を行 う住 宅 に居住 及 び所有 していることを確認できない場合は、助 成
対 象外 となります。ただし、やむを得 ない事情がある場合は、理由書等を提出 いただくことで、
助成対象 となる場合 もありますので、ご連絡 ください。
助成対象者は下記の要件すべてに該当する方です!!
以下の要件 をすべて満たさない場合は、対象外 となります
① 市内にお住 まいで住民登録 を有する方
② 市税の滞納や市の各種融資の償還について滞納がない方
③ 助成対象住宅の所有者 で、その住宅に居住 している方
④ 前年度 (令和4年度 )にこの助成金の交付 を受 けていない方 |
対象工事 |
【助成対象 となる工事】
助成対象 となる工事は、次の①~③に該当 し施工業者による工事 を伴 うものです。
① 住 宅 の改 修 工 事 、住 宅 の機 能 の維 持 及 び向 上 のために行 う補 修 、改 良 、設 備 改 善
のための工事 (一部増築 を含む)
② 住宅敷地内 での自家用駐車場の設置 、修繕の工事
③ 住宅の防犯機能 を高める工事
次の要件すべてに該当する住宅改修などの工事
1?市内業者(丹波篠山市内に本社、本店をもつ事業所)が施工する工事
2?工事経費が20万円以上(消費税含む)の工事
3?助成金交付決定後(6月下旬以降の見込み)に着工し、
令和6年3月29日までに実績報告ができる工事 |
対象外工事 |
単 なる電 化 製 品 の取 り替 え工 事 、備 品 の取 り替 えは、助 成 対 象 となりません。住 宅 とは、
人 の居 住 を用 途 とする建 築 物 としておりますので、植 栽 、溝 等 の建築 物 と言 えない部 分 の工
事は、原則 として助成対象 となりません。
※助成金交付決定前 に着工 または完了 している工事は、対象 となりません。
※前年度 (令和4年度 )にこの助成金の交付対象 となった住宅等は、対象 となりません。
※本市の他の住宅助成制度 を受けている工事は、対象 となりません。
ただし、「スマートエネルギー導 入 補 助 金 ・薪 ストーブ等 設 置 補 助 金 」は、併 せて助 成 を受
けることが可能です。
× エアコン、食 洗機 、冷 蔵庫 、洗 濯機 等の電化製品の取 り替 え
× ガスコンロ、IHの単独 での取替 え
→ただし、システムキッチン全 体 を取 り替 える場 合 やコンロと一 体 のものとみなされる給 湯 器 と
一緒 に取 り替 える場合は、助成対象 となります。
× 網 戸 、下 駄箱 などの備品の単独 での取替 え、畳 や障 子 の張替 え等の工事 と言 えないもの
→ただし、部屋全体 のリフォームを一緒 に行 う場合は、助成対象 となります。
× シロアリ駆 除
→ただし、床や部屋 全体のリフォームを一緒 に行 う場合は、助成対象 となる場合があります。
× 植 栽 、溝 、庭 の整備
→ただし、植 栽 や溝 を取 り壊 して門 を設 置 する場 合 は、助 成 対 象 となります。また、環 境 緑 化
のため生 垣 等 を造 成 する場 合 は、助 成 対 象 となります。さらに、庭 を駐 車 場 として整 備 する
場合は対象 となります。 |
対象住宅 |
|
対象業者 |
|
注意事項 |
(4)工 事 前 後 が 、一目で わかる写真の添付をお願いします! !
助成金交付申請書及び実績報告書に添付する写真は、次の点にご注意 ください。
・ 工事 を施工する箇所 の写真 を添付 してください。
・ 鮮明 な画質の写真 をお持 ちください。特に、デジカメで撮影 した写真 を普通紙にプリントする
場 合 は、お気 をつけください。わかりにくい場 合 は、再 度 撮 りなおしていただく場 合 がありま
す。
・ 助 成 申 請 時 に工 事前 の写 真 、実 績報 告時 に工 事 作 業 中 及 び工 事 後 の写 真 を添 付 してく
ださい。
※工 事 の前 と後 の違 いが、写 真 で明 らかにわかる場 合 は、工 事 作 業 中 の写 真 は不 要 で
す。
・ 屋根等のご自分 で工事前に写真 を撮 ることができない箇所については、施工業者に工事 を
行 う直前に撮影 してもらい、実績報告時に添付 していただいても構いません。
(5)見積書、領収書、工事完了証明書に工事施工業者の社印が押され
ているかご確認ください!!
助成申請や実績報告 を行 っていただく際に、工事施工業者から工事見積書や工事代金領
収 書 、工 事 完 了 証 明 書 等 の書 類 を用 意 していただきます。これらに工 事 施 工 業 者 の同 じ社
印が押 されていること、丹波 篠 山 市内 の住 所 が記 載 されていることをご確 認 ください。工事代
金領収書は収入金額 による区分 で収入印 紙が必要 です。
(6)会社、店舗、事務所等の事業用の部分の工事は、助成対象外とな
ります!!
本 制 度 の助 成 対 象 となる住 宅 は、居 住 用 の住 宅 だけです。店 舗 ・事 業 所 との兼 用 住 宅 の
場 合 、住 居 部 分 を工 事 する場 合 は、助 成 対 象 となりますが、屋 根 や外 壁 等 、住 宅 部 分 と店
舗 ・事 業 所 部 分 との線 引 きができない部 分 を工 事 する場 合 は、工事費 を床 面 積 で按 分 しま
す。
(1) 工 事は、必ず市内施工 業者 にお願 いしてください。なお、市内 施工業 者 とは、丹波篠山 市内に
本 社 を有 する業 者 (個人 業 者 を含む)です。市外に本 社があり丹波 篠山市 内 に支 店 、営 業所が
有 る場合は、助成はできませんのでご注意 ください。
(2) 助成申請者が、工事業者に対 して分割で支払い(ローン)をした場合は、助成 対象 となりません。
(3)助成 を辞退 される場合は、丹波篠山市商工観光課(℡079-552-0100)までご連絡ください。
辞退届 を提出 していただきます。
(4) 当課 で審査の結果 、助成申請者の申請 を助 成対象外 と判断 した場合 であっても、書類作 成 に
おいてかかった費用は、お支払いできませんのでご了承ください。
(5) 助成金の交付にあたっては、担当職員が実地調査 を行 うことがあります。 |
必要書類 |
{提出書類〕
「リフォーム助成申請関係書類」の書類①~③
【添付書類】
当該住宅の所有者を確認できる書類
該当者(家屋が載っているページ)
例)「令和5年度固定資産税課税明細書」の写し等
工事見積書(施工業者の社印が必要 写し可)
丹波篠山市産材を使用する場合、その使用や仕入額の詳細がわ
かるもの
工事予定箇所の写真(A4用紙に印刷または貼り付けてくださ
い。)
〔提出書類〕※工事完了後(代金支払を含む)10日以内に提出
「リフォーム助成申請関係書類」の書類④~⑦
【添付書類】
工事代金領収書(写し可)
※収入金額による区分で収入印紙が必要
※工事代金を振込でお支払された場合は、振込払込請求書兼
領収証を提出してください
工事代金の明細がわかるもの(請求書など)
※申請時の見積書と変更がない場合は不要
※ただし、丹波篠山市産材を使用された場合は、使用や仕入
額の詳細がわかるものを必ず提出してください
丹波篠山市産材を使用した場合は、産地を証明するもの
工事作業中の写真
※工事前と後の写真で明らかに違いがわかる場合は不要
工事施工後の写真
※工事前と比較できるようにお撮りください。 |
問い合わせ先 |
商工観光課 商工労政係
〒669-2397 兵庫県丹波篠山市北新町41(第2庁舎 2階)
電話番号:079-552-0100 |