URL |
http://www.vill.kijimadaira.lg.jp/articles/2021040700017/ |
助成金額 |
上限10万円 |
受付の有無 |
受付終了 |
受付期間 |
|
予算 |
|
募集人数 |
|
対象者 |
木島平村に住民登録があり、現在その住宅に居住していること
申請者本人または同居の親族が村税等を滞納していないこと
持ち家の増改築又はリフォームを行うこと(※注意:賃貸物件や住宅と別棟の倉庫・車庫等は対象外)
親または子が所有し、自らの居住住宅のリフォーム等工事を行うこと
戸建住宅又は併用住宅であること(居住部分以外は対象外のため床面積で案分し減額します)
工事に要する費用が10万円以上であること
村内に本社または事業所を有する法人または個人が施工すること
令和6年3月31日までに工事が完成すること
※断熱化住宅リフォームでは、上記補助条件のほか、浴室及び脱衣室又は1部屋以上の居室の全ての外壁開口部において、単板ガラスを複層ガラスに変える工事か既存開口部の内側又は外側に新たなサッシを設置し、二重サッシとする工事を施工しなければなりません。
※断熱化住宅リフォームは、過去に行われた住宅リフォーム補助を受けていても申請することができます。ただし、住宅リフォーム、断熱化住宅リフォームのいずれかのメニューの補助を受けていて、同メニューの補助を受けようとする場合は、前回交付から7年を経過しないと補助の対象となりません。 |
対象工事 |
トイレの改修工事(和式トイレを洋式トイレへ改修など)
浴室の改修工事
キッチン・洗面所の改修工事
居室の改修工事(和室を洋室へ改修、一部屋を二部屋に改修など)
住宅外壁・屋根の塗り替え
浴室と脱衣室の二重サッシの取付(断熱化住宅リフォーム)
居室の単板ガラスサッシをペアガラスサッシへの取替(断熱化住宅リフォーム)など |
対象外工事 |
賃貸住宅や改修後賃貸として扱う住宅の工事
住宅と別棟となる倉庫、車庫等の工事
申請者本人が行う工事業者を伴わない機器や設備の購入
移動できるものや取り外しが可能なものの設置
併用住宅における住宅部分以外の工事費
申請者が施工業者の場合の労務費
造園や門扉、外構の工事
下水道接続の配管工事(ただし、便器や浴槽、流しは対象)
浄化槽設備の設置工事
増改築、リフォームを伴わない解体工事
他の補助制度を利用する工事
公共工事の施工に伴う移転補償費の対象となる工事 |
対象住宅 |
|
対象業者 |
|
注意事項 |
|
必要書類 |
交付申請書[DOCX:20KB](添付書類:1.工事請負契約書または請書の写し、2.工事内容のわかる図面、3.工事を行う住宅全体と施工箇所の着工前の写真、4.親または子が所有し、自らの居住住宅のリフォーム等を行う場合はその関係を示す書類(住民票等)、5.承諾書)
承諾書[DOCX:19KB](村税等の滞納がないか等を調べることに対する承諾)
変更承認申請書[DOCX:19KB](工事内容が変更となり、工事金額が3割以上変更となる場合。又は交付決定した金額が変更となる場合に提出。 添付書類:1.変更工事請負契約書または変更請書の写し、2.変更となる工事内容のわかる図面、3.変更となる工事内訳見積書の写し)
交付取下届[DOCX:19KB](工事を取りやめとする場合に速やかに提出)
完了実績報告書[DOCX:20KB](工事完了後引渡から30日以内に提出。 添付書類:1.工事をした住宅全体と施工箇所の工事完了後の写真、2.工事内容に軽微な変更があった場合に変更申請をしていなかった場合、変更後の工事内容のわかる図面及び工事内訳書の写し、金額に変更があった場合は、工事変更請負契約書または変更請書の写し3.確認済み証の交付を受けた場合はその写し、4.領収書の写し)
交付請求書[DOCX:19KB](補助金の交付確定通知を受領した10日以内に提出) |
問い合わせ先 |
|