令和5年度 美幌町 住宅リフォーム促進補助金

地域名 北海道美幌町
助成金名 令和5年度 美幌町 住宅リフォーム促進補助金
対象
外壁塗装のみ空き家市内の業者のみテキスト1テキスト2
URL http://www.town.bihoro.hokkaido.jp/docs/2018021400011/
助成金額 上限50万円
受付の有無 受付中
受付期間 2024年3月15日まで(期間内に工事完了届を提出)
予算 3,460万円 予算残額:111万9千円(令和5年12月29日現在)
募集人数
対象者 次のすべてに該当する方 ①本町に住所を有する方又は本町に住所を有しようとする方。 ②リフォーム工事を行う住宅の所有者であり、かつ、当該住宅に現に居住している方又は リフォーム工事完了後に居住する方。ただし、リフォーム工事を行う住宅の所有者が単身赴任その他特別な理由により当該住宅に居住できない場合においては、当該所有者と生計を同一にする配偶者又は子等が当該住宅に居住していること。 ③リフォーム工事を行う住宅の所有者及び同一世帯に属する方全員が町税等を完納していること。 ④美幌町暴力団の排除の推進に関する条例に定める暴力団員等でない方。 ⑤平成31年度(令和元年度)から令和4年度において、美幌町住宅リフォーム促進補助金を受領していない方。
対象工事 ①補助金交付決定後に実施する着手前検査時に、着手していないリフォーム工事。 ②施工業者が行うリフォーム工事であって、一括して他人に請け負わせないもの。 ③住宅の増築及び改築工事。 ④壁紙の貼り替え、外壁の塗装、水回りなどの改修工事。 ⑤床の段差解消等のバリアフリー改修工事。 ⑥除雪の負担を軽くするロードヒーティング等の外構工事。 ⑦断熱化、二酸化炭素の排出が少ない設備機器の設置工事。 ⑧電気自動車等用の充電設備設置工事、V2H充放電設備設置工事。 ⑨太陽光発電設備設置工事、太陽光発電設備と接続する定置用蓄電池設備設置工事。
対象外工事 兼用住宅の住宅部分以外の改修 住宅と別棟の車庫・物置の改修 家具、絨毯の購入 テレビ、冷蔵庫、洗濯機等の家電製品の購入 門、塀、植栽、アスファルト舗装等の外構工事 敷地整備に要する費用 設計費
対象住宅 ○次の全てに該当する住宅 ①町内に存する住宅であること。 ②リフォーム工事完了後においても建築基準法第6条第1項に規定する建築基準関係規定に適合する住宅であること。 ③事業年度内において、建築後5年以上を経過していること。 ④平成31年度(令和元年度)から令和4年度において、美幌町住宅リフォーム促進補助金を 受領しリフォーム工事を行った住宅でないこと。
対象業者 ○次の全てに該当する事業者 ①町内に事業所又は営業所を持つ法人及び町内で営業する個人事業者。 ②町税等を完納していること。 ③美幌町住宅リフォーム促進補助金交付要綱に基づき資格登録を行った事業者。 ※資格登録は随時受け付けます。昨年度登録を行った事業者も、再度、資格登録手続きが必要です。
注意事項
必要書類 交付申請書 事業計画書 収支予算書 改修工事施工等同意書 誓約書兼同意書 各種公的支給や補助申請に関する申出書 委任状(参考様式)
問い合わせ先 建設課 建築グループ 電話:0152-77-6553 ファクシミリ:0152-72-4869 E-Mail:kentikug@town.bihoro.hokkaido.jp